bigpink1919 は、現在準備中です。
2024/09/22 23:44
久しぶりです。
だって暑いんだもん。
別に何もないんだもん。
ここで毒づくと隠れスレッズみたいでハズイんだもん。
最近ナイキのジョーダンのアパレルがUS回帰している。
昔はジョーダンはUSサイズだった。
それが某ギャラ2の人にUSサイズじゃなくなるって聞いてから
本当にそうなって。途方に暮れていたのだけど。
最近復活している。
それが大量にアウトレットに流れている。
しかも微妙なものばかり。
特にTシャツ。ナイキとユニクロはTシャツが割れているから基本買わないんだよなぁ。
(丸胴じゃないという事)ナイキは最近だけどね。
あと、ショーツね。NBAの規約で数年前からショーツの丈が短くなったんだよね。
ちょっとなぁ~。だから古いものがあれば2次で買っているけど。
オアシスの72時間限定T。買いましたよ。
届きました。あーあ、ボディが割れている。サイズが小さい。生地がヨーロッパっぽい。
良いところがまったくありませんでした。
複数枚買ったのですが、全部知人に売却しました。
自分で着るつもりだったのに~。
IWGPのTシャツ。ブログに書いたあと、すぐに届きました。何のインフォメーションも無く。
流石にあの図柄を着るのは勇気がやはりいるのかなぁ。
情熱はすっかり冷めていましたとさ。
定点さん。大元さんがTシャツをまた出ていました。笑った事に結構値段が上がっていました。
不思議に思って調べたのでしょうか?これで買い増しは難しくなりましたが、何となく良かったような気がします。
極悪女王見ています。
7、80年代の衣装やトレーニング中の衣装などを再現しています。
特筆すべきはトレーニング中のスニーカーです。イイ感じです。ミズノがあったり、アシックスがあったり、
ユリアンはナイキにこだわっていてワッフルソールのLDV的なものを履いていますが。
貧乏だという設定ならばLDV的なものはちょっと無いし、ワッフルソールはかなり色々な観点から危ないと思うのだけど。
今のもので代用するのならばナイロンコルテッツが妥当だったのではないかと思う。
それよりも長与千種がブルックスを履いているのには相当な違和感があるのだけど。
当時のブルックスは相当高価だったし、売っている店も相当限られていたので、違和感だなぁ。って思う。
その他、バッグ等はイイね。ジャージパンツももっとあったはずだけど、集めるの大変か~。
Tシャツは何となくそれっぽいのを集めていたね。
衣装提供に横のつながりの強い2次のお店が顔を連ねていました。
でもあの辺のを集められるのはシカゴさんだけだよなぁって思ったりして。
タモや孫のとこ使えばいいか。
最近のアニメは何だか中身が全然無いのが多くなっていて、見るのがツライのが多い気がするんだけど。
見ているこっちも疲れているのに、作り手はその何兆倍も疲れているだろうに。話数が短いのがあったり、途中閑話になっていたり
そこかしこに歪みが現れていますね。
句読点のマルを使うとどうとか言っているようですが、どんどん意識的に使っていきたいと思っています。