bigpink1919 は、現在準備中です。

2024/06/07 06:32

ビンテージTシャツ論争。巻き起こっていますね。

すごい値段が話題ですが、値段をつけるのは自由です。
相場よりもかけ離れた値段であれば売れないだけです。
でも、それをユツブやインスタなどを駆使して実売に結び付ける努力をしている。
それを責める筋合いは誰にもないのです。

以前サーフTシャツが流行った事がありました。
何度か流行ってはいるのですが、そのある1回の時、渋谷のファイヤー通りの端っこに
もの凄い値段で売っている店がありました。店内サーフTシャツだらけ、
値段は当時の相場の数倍。あっという間に潰れました。内装にお金かけてそうだったのに。
何の発信もしていなかったもんなぁ。他が追随してくれるのを待っていたのかなぁ。
当時はそれだけ流行の潮流を作る事が難しかったのです。

今だとハーレー、ミッキー、スターウォーズ。数がそこそこあって理由が付けやすいもの。
失敗したのが、ハードロックカフェ。まぁまぁしょうがない。
あと、ある程度そもそも人気があってピーが多いもの。

で、日テレも似たようなものぶっこんできました。
ありゃりゃ。笑っちゃうような再ベール品を紹介していました。詐欺まがいですね。
あれはこっちの業販用に宅配便でも送れるように再ベールしたものですね。
当然すべてチェック済みです。あれでたまたま値がついたのが、出自がちょっと怪しいスターウォーズのヤツだけです。
それは他の人達が一生懸命今価値をつける行為をSNSで繰り広げている賜物です。
スターウォーズものでちゃんとしたタグのついているビーもあるらしいですからね。
恐ろしいですね。タイランド。

カリスマショップも協力していましたね。メディア露出好きなのか、メディアがそれしか知らないのか。
で、ちゃんと値が付いたのが、マイケルの靴下。あれはそんなに古くないから値をつけにくいけど、人気はある。
で、オークションにかければああなるのは必然。カリスマは一応古さとの兼ね合いをとっていたけど、
そんなの関係ねーって高値をつけてそれが売れれば実績となって値段が高騰していく。
それすなわち経済なり。

あと、車もやっていました。そもそもあんな値段では無理です。まず仕入れが安すぎです。
それよりも無理なのが、レストア料金です。あんな値段でやってくれるとこあったら逆に紹介して欲しいですね。
ケーブルTVの豆タンクみたいなおじさんと巨体なおじさんやっている名車再生番組。
仕入れはちょっと嘘くさいですが、まぁまぁって感じ。それよりも超1流メカニックである巨体おじさんの工賃が一切カウントされていません。実費のみ。そりゃ格安だよ。それと似てます。詐欺行為ですね。悪質な。
車に関してはより騙しが多いね。

良心の呵責に襲われたのか、人身御供として、あーあな人選で雑貨でわざと損させましたが、
あれが本来の現実です。2人も本当にやる気がない。紹介の時間も少ない。やっつけ感半端ないですね。
SASUKEの最後の方みたい。

日テレがもっとも悪質なのが、必要経費を算出していない事。
今月からヤフーも手数料10%になりましたよ。
そういう一番大事な事を明記していない。
車に関しては陸送料金はどうするかとか、名義変更、車庫証明とか諸々売った後の始末が大変な事をまったく紹介していない
売りっぱなしに出来ると思ってんの。
雑貨であんな馬鹿でかいもの。梱包どうすんの。送料どうなっているの?

以前から深夜の生瀬さんの番組でも必要経費詐欺行為を常態化している
日テレのお家芸が今回も炸裂しました。

酷い番組でした。

アニメの現場も疲弊が続いているみたいで、落としているのか、たまに声優が過去回に感想をあてる
番組をしたりしている事が散見されます。

たいへんそうですね。まったくの人事ですけど。