bigpink1919 は、現在準備中です。

2024/05/30 00:39

当然見ましたよ。

クレイジージャーニー。
まぁ、ユツブやこういうのに出る事で信用を得るのは大事な事でしょう。
そこには相場というものが存在して、それに基づいて仕入れはしている。
至極普通の事です。
すべての商習慣で行われている事です。
有利に事を進める為に大量に購入して信用を得る。
これも普通の商習慣での常套手段です。
それがただ、そもそもそんなに高額じゃないもの。
ものによっては普通の人が持っている可能性があるという事でヤイノヤイノ言われる事になっています。
そういうのに何か言っている人は浅ましい。
まぁ注目を浴びるという事自体。色んなものを掘り起こす事になるので、
結果良いんでしょう。

印象は歴は浅いけど、勉強熱心だなぁって印象。
これはこの人に限った事じゃない。最近は、、、。
昔はTシャツのセレクトちゃんと出来ている人といない人がいると思っていた。
それは別に店がどうこうじゃなくて、目のつけどころって部分で。
そういう人達が最近はすごく良くなった?SNS等見てビンゴブックを更新して
馬車馬のように買い漁っている結果だろうね。
センスというものは一朝一夕でつくもんじゃないしね。
でも、相場感とか、連動して何となくって感じあるだろうし、取捨選択をしていけば
自ずと見えてくるものもある。
ラップTはダメって言っていたけど、結構追っかけていたのが、当時のブートものばっかりで、
しかもモチーフがギャングスタばっかりで、そりゃそもそも駄目だろうって思っていたけど、
やっぱり駄目だったのね。ちなみにデラのTシャツもラップTなんですけどね。
デラはまぁ出ないけど。そりゃ分かる。
あと、ある程度数が出ないとプレミアは付かないのよ。
本気で全然ないヤツは逆にピンとこないからプレミアが付きません。
これ本当。困ったもんです。
実際ニルバーナよりもデラの方が出ない。体感的には。デラ着ている人も見た事ない。
そういう事です。
あと、偽物ね。こればっかりは何ともいいようがない。ダークマターなんで。

そもそもの番組の作りがほとんどあの人のユツブと変わらない作りだった。
それを思うと、番組の制作サイドの怠慢というか、独自性が全然無くて
テレビももう終わりかなと思わせたね。
それよりその後の財宝の一番良いところがJアラートのおかげで消し飛んだのが
ドラマ性があったね。

設楽に誕プレって言っていたので、どのクラスのをあげるのかと思いきや、
アレは無いね。流石に。セコかったね。新しいし、ちょっと小さいし、
反応が微妙で逆に面白かったけど。

まぁ傍観している分には楽しいしかないね。

頑張っているんだから、ちゃんと。
商売だから。至極普通の。
そもそも古着にあったトレジャーハント的な要素は無いけどね。

私は生粋のトレジャーハンターだったから。でもこんな環境化では相当難しいし、
ハントしても馬鹿みたいに発信なんてしないよ。当然。