bigpink1919 は、現在準備中です。

2022/06/08 13:33

金玉満堂(きんぎょくまんどう)は財宝で部屋が一杯になるという意味が派生して、

人が集まる、商売がうまくいくという風に解釈されています。
まったく逆ですね。
BASEは全然売れまてん。
香取くんのせいじゃないけど、濡れ手で粟とは正に香取くんだぜ!!と、他人を羨んでばかりいます。
原因は負のループですね。売れない。気が滅入ってモノを出さない、モノを出さないから売れない。の延々のループ。
で、こんなブログで毒霧を吐いてばかり。
普通は通常であれば、こんなところ行きました。こんな美味しいものを食べました。とかとか。
こういう商売の場であれば、こんな商品入荷しました。この商品にはこんなウンチクがあるんですよ。とかとかとか、
ここでは、大企業の悪口、タモや孫の悪口、インフルエンサーの悪口、自分の愚かな買い物とかとかとかとか、ろくでもありません。

そんな世知辛い世の中、改善?されている事もあったりします。
孫のゴースト。売れた、もしくは取り消した商品が謎の復活をしているんです。
頻度も結構。原因は多分バグだと思うのですが、いつまでもキャッシュとして残っていて、
それが何かの拍子で浮上するのだと思うのですが、こんな雲をつかむような話じゃまるで与太話です。
でも、実害があって、売れた商品なので、少なからず人気があるので、また売れたりするんですよ。
そりゃ、気が付けば削除するようには心がけていますけども、、、、、。
無いので、平謝りしてキャンセルするのですが、ほとんどの方は優しいので、放置なんですけど、
中には悪い評価を入れてくる人もいます。そんな場合は普段はミラー評価の私でも流石にコメントに
事情を書いて、相手の評価はシカトですませています。
あと、この場合は孫の手数料を取られるんですよ。金額がいく場合は手数料をとられない方法として
出品者都合の取り消しがあるのでそれをするんですが、
その場合、悪い評価が2つもつくんですよ。まぁしゃーないんですが、何か憤まんやるかたないですね。
と、こんな感じだったのですが、直近の操作では取り消ししても悪い評価が付かなかったんですよ。
これは朗報ですね。私にとっては。

あと、アディダス、スニーカーの素材を詳しく書くようになりましたね。
特にスーパースターや、スタンスミスなどの一見本革に見えるのに合皮って事が分かるのは嬉しい限りです。
前にも書いたとは思いますが、以前ならば合皮は安価で、本革は高価っていう棲み分けがありましたが、
1万数千円の合皮もあるし、今出している商品のRIVALRY LOみたいに、かなり良き本革なのに、1万円しないとか、
どうかしているぜ。まったく。
合皮で困るのは本革風の合皮であって、明らかにデザイン性もあるやつは別です。あくまでシンプルなのに、
合皮っていうのです。
一方、ナイキは全然書いていないから、現物からの黒タグでしか判断できませんね。
これぞ、不親切の極み。
他もあんまり書いていないですね。アディダスはかなり深く入り混じっているから必要ですが、
他も本革風の合皮はちゃんと説明して欲しいですね。

ナイキもまたウェアのUSのXXLのサイズソートが復活しました。
便利ですけど、本当に少ないですね。USのXXL。当店にはたくさんありますので、ぜひご覧ください!!。

以前、リーボックへの寄稿をしましたが、この前アウトレット行ったら、
本格的に無くなっていましたね。一抹の寂しさがありました。アディダスも
その場所にサッカースパイクなんか置いて持て余していましたね。
日本では元々アディダスに絡みのある商社が権利を獲得して、
何か婦人服の会社が販売権利を持ったみたいですね。
本格的な始動はこれからみたいですので
どんな風になるのか、楽しみですね。

まぁとにかく、U-NEXTで蜘蛛ですが何かでも見ますか。