bigpink1919 は、現在準備中です。
2022/03/24 12:23
昨日の投稿では、直前にカリスマのインスタ見て
インスピレーションを刺激されて
すっかり本来書こうと思っているのを忘れていました。
靴変態につれられて、御殿場に行きます。
そこで、何も欲しいものもないけど、まぁしょうがなく
ブレザーの表革を購入しました。ごく普通のやつです。
あとは、リフト用の先割れソックスが売っていて、気になったのですが、
サイズが小さいので、気に留まったくらいでした。
他で買えばいいか、位。
でも、全然他では売っていないのですよ。
ずっと以前もリフト用のソックス売っていたのですが、
もの凄い人気で2次流通でプレ値で売っていた位です。
で、最近ナイキリフトを意地悪のように、29cmまでの展開で売っています。
の割にソックスないなぁって思っていたのです。
前は靴に付属していたのですが、今は結構他でも市販されていますから、付属していませんね。
あーあ買っとけばよかったな、って思っていました。
そしてまた靴変態に御殿場連れてってもらいました。
で、よーく見てみました。
SとLしか売っていなくて、Lは25~27センチ対応ですって、
靴下のサイズほどあてにならないものはないと先人達は言います。
ここは賭けに出て1組だけ買って外で試着してみました。
何か余裕がある位です。
で、戻って全部買おうと思って意気込んでいたら、同一商品は3点までですって、
転売ヤーシフトですね。
また連れていってもらった時にまだあったらまた買おう。
変態に買ってもらえばいいんじゃんって、変態は既に合計10点まで制限一杯に
買っていました。持合いにすればよかったけど、時すでに遅しです。
アディダスでも、引っ越しですか?っていう位買っていました。
さすが変態っす。超高級スポーツカーには入りきれずに、足元から抱え込まざるを得ませんでしたよ。
しかし、最後に嫌な一言を、前買ったブレザーあれ合皮だね。って。
マジっすか!
結構高かったよ。
例えば、アシックスのバッシュ、PTGは本革、JAPANは合皮です。(JAPANに合皮ってJAPANの名前が可哀そう)
で、JAPANは7,8千円ですよ。確か。
アウトレットで1万位で合皮って。いやそりゃ、何か変わった形とかさ、デザイン性があるやつならば分るけど、
だと、合皮って分かり易いじゃん。普通の顔して、結構良い値段で合皮って、詐欺じゃね。
しかも、詳細文見ても、分かりにくく書いてあるんですよ。詐欺師のやり口です。
殊更、ソールの接着方法を難しい言葉で仰々しく言ってみたりして、何かそらそうというやり口
てか、いいよ。別に。合皮でも。いいけどさぁ。
最近はちゃんと見ないと合皮か、どうか分からないって怖い世の中ですね。
変態はダンク紺オレンジは本革、でもやっぱり黒黄は合皮って未だに言っています。
見るとやっぱり黒の染料ってちょっと硬くなっちゃうのかなぁって感じられるんですよね。
だから、あのブレザーもそういう感じなのかなぁって思ったのですが、合皮だって。
だと、ダンクの黒の部分もアレ合皮なのかなぁ。似ているんだよなぁ。
収益出まくりの金持ちユツバーの人ライターであぶってくれんかなぁ。
そんなクダラナイ事を書こうと思っていたんですよ。
書くと結構な長文ですね。
疲れたので、坂道のアポロンの手島葵のバードランドの子守唄でも聞きますか。