bigpink1919 は、現在準備中です。
2022/01/28 00:58
古い友人は毎年年賀状をくれます。
今となってはその人だけです。
で、近況っていうか、駄文でも読んでもらおうとここを紹介しました。
で、読んでくれたみたいで、感想を言ってきました。
何書いているかよく分からない。
更新が遅れた理由はそれです。考えていました。
確かにそうだよなぁ。書き手と読み手の間にコンセンサスがないと、そりゃ分からんか。
アニメの事わからなきゃ何言っているの?って感じだし、
メルカリとヤフオクのシステム分からないと話は通じないし、
俺と同じものを見ていないと伏字で何言っているのか分からないだろうし。
(てかそんなにすぐに分かってもマズイんですけどね。)
でも、その分からなさというのも、その立場にも依るんだよなぁ。
私が今出している由紀夫ちゃんの本。あれはほとんどが、当時の文体での本です。
ですから何を言っているのか、結構分かりません。
でも、オリジナルの由紀夫ちゃんを読んでいるんだという、意識高い系な感じだけで満足できます。
スノッブ野郎なんで。
私は祖父の言っている事が3割位分かりませんでした。結構方言がきつかったので。
中学生の頃✕方のバイトをした際も一緒だったのが、方言のキツイ年配の方だったのと、
✕方独特の専門用語が飛び交い最初はチンプンカンプンでした。
でも、それも知ったかしているうちに、何となくわかるようになります。
自分の理解が正しいかどうかはさておき。
結局はそういう事なんだよなぁって、そんな事ばかりを考えていました。
で、最近真面目にスニーカーを一杯出しています。
送料無料だから、少し割高に見えるけど、別にすると面倒だし。まぁねぇ。
そういうブログのはずなのに、商品の事そっちのけで、変な事ばかり書いています。
やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続を見ていたら、
何だかとある魔術の禁書目録みたいだなぁって思ったらやっぱり同じ人が総作画監督だった。
性格はヒッキーだけど立ち位置は材木座だなぁって自意識過剰に自己分析してみた。