bigpink1919 は、現在準備中です。
2021/12/23 04:29
また、やっちまいました。
うっかりサイズ間違えて買っちゃいました。
は~~。何やってんだか。
まぁくよくよしてもしょうがないか!!
Leeの話をしていたら、デット出してきましたね。
いいですね~~。
欲しいですねぇ。まず何が良いかというと
サイズです。LeeはW42までが多いんですよ。
まぁ普通に考えてDBは馬に乗らんよね。
馬に乗ってりゃ、自然と痩せるよね。って具合で。
ロデオボーイがある位ですからね。
前提条件にヘビーに馬に乗るって事があるからでしょうね。
もっとデカくてもいい位ですけどね。
だから、私は今Lee履けないですから。
履けるんだけど、ぴちぴちになるでしょうね。
1本ピエロパンツ持っているけど、履く機会がねぇ。
で、出そうとしているのが、W42位で糊がとれたけど、真っ黒っていう
グンバツな奴。いくらがいいかなぁ。
多分売れないけど。
これがその値段だと、その前のただのチェーンの値段から考えるとって思うんですよね。
基準点をどこにとるかって。
Leeにとればチェーンは高いってなる。チェーンにとれば、Leeは安いって事になる。
考え方次第だよなぁ。
チェーンは売れているからそっちが基準点かなぁ。
某カリスマが変な靴履いていた。
そんなのあるんだぁって思って見ていたけど、
何か違和感が。何か不自然な感じがした。
で、よくよく見てみたらカスタム品だった。
う~~んどうなんでしょう。(茂雄調)
公認なのかなぁ。そこは重要ですね。
見た感じ違うような気がするけど。基本趣味で作って個人で履く分にはOKなんだろうけど。
商業ベースに乗っけた場合でもゲリラ的ならばギリなんだろうけど、
大っぴらにやったらどうなんでしょうね。
あと、ビンテージ加工みたいな事や、落書きみたいな事もしていました。
現行品をイジっているだけだからいいけど。
ビンテージ品を弄ったりしないでね。
と切に思うのでした。
ビンテージ加工かぁ。
革ジャンのビンテージ加工ならした事あるなぁ。
既出かもしれないけど、
ビンテージの革ジャン憧れがあったねぇ。
浪人の頃、新品のG-1を1が月ずっと寝る時も着ていた事がありました。
ずっとです。しまいには道路に野田クリスタルのように転げまわったり、
歩く時も銃で撃たれた優作のように体を硬いものに擦りつけていましたが、
全然変化なく、少し擦れる位という一人で孤独にユーチュバーみたいな事をやっていました。
そののちVANSONのライダース、やはり急ごしらえじゃ駄目だって事で、
買ってすぐに友人に5年間位貸しました。で、返してもらい馴染んでいるかと思いきや、全然。
で、しょうがないので、1年間ずっと雨ざらしを決行します。ベランダにずっと出しっぱなし。
硬くなったり、ヒビ割れとかしないかなぁって。
で、全然ならず、他力本願は止めます。
実力行使です。
まず、テレ東の昼のテレビとか安い2流の映画で役者が着ているボロボロの革ジャンのシーンを録画して
何度も何度も見返します。それで、どの部分がどのような具合でどうなるのか、それはどういう原因なのか
をじっくり見て検証してそれを我VANSONにシェイクダウンします。
構想を練ったら、ホームセンターに行って、電動ドリルと先端の金ブラシを買って、
(金ブラシくらいにして少しずつ濃淡をつけるからね!!)
革ジャンを擦ります。擦ります。う、ん、ん。
びくともしません。
もう一度ホームセンターに行って、今度はサンダーバード2号のジェットモグラみたいなドリルを買います。
で、もう削りとるみたいな感じ。
これで丁度良い位でした。
で、完成です。
てか、削りはじめてすぐに分かったのですが、革ジャンを削ったら、下地は
茂雄の剃り跡、てか、モッくんの口の周りってか、ヒロシの口の周りみたいな感じで
青々していました。いわゆる茶芯じゃなかったのですね。
でも、削っちゃったし、という事で最後まで削っちゃいました。
初めての経験でどうなるか分からない中、どきどきしながら、
それを近所の公園の砂場に持って行って、砂や近くの泥を擦りつけました。
汚し加工ですかね。
で、完成です。
我ながら良い出来だと思います。
ぱっと見。
1回会社にも着ていきました。
誰も違和感は感じなかったみたいでした。
でも、やっぱり、加工品じゃないですか、製造過程も見ているし、
PRODUCT BY 俺 な訳じゃないですか。
なんか違うんですよね。納得いかない。
で、知り合いに二束三文で譲りました。
で、そいつは速攻、部下に超高額で売りつけたって言っていました。
加工品とは伏せてね!!。
って、まぁ伏せてもバレない位の出来だったって事だったんでしょうね。
それはそれで、ブンキは良いですけど。
やっぱり好きにはなれなかったですね。
あと、このブログの前半部分なんかは、前提が分からないと何言っているのか
分からないとは思いますが、分からない場合はニュアンスだけお楽しみください。
楽しめないか。
まぁネットフリックスで幼女戦記でも見ますかね。