bigpink1919 は、現在準備中です。
2021/06/21 01:52
本当に久しぶりに商品が売れました。
やったー。嬉しいなぁ。
品名を見ると随分と前に出した商品。
しかも、薄っすらボンヤリですが、以前に売った記憶があるようなないような。
そんなちょっと怖い気持ちで捜索します。
発掘した場所にはその商品はありませんでした。
はぁ~やっぱり以前売ったのかなぁ?
でも、せっかく売れたので、さらに一所懸命探します。
掘れば掘るほどに変な色んなものが出てきます。
出品したかったものも出てきました。
しかし、当該商品は見つかりません。
考えられる理由はいくつかあります。(当該商品というよりは全般として)
まず、売れたのに消込をしなかった場合。
いくつかの媒体で売っているとそれが売れた場合に他の媒体の在庫を消込をしなければならないのに、
それをつい怠る事。
消し込んだつもりが消込みが完了していなかった場合。
消し込んだつもりが最終手順前に完了したと思ってしまう場合。
人為的ミス。
在庫場所が本当にわからなくなる場合
一応、記憶しているのですが、サイズ確認や、売れたのにバックレがあり、元の場所に戻さずに
ラビリンスに迷いこむ事。
またはそう思い込んですぐ近くにあるのに、まったく気が付かなくなる状態。
最近一番多いと思うのが、媒体側のゴースト。
これが今本当に多いと思います。
当該商品も他の媒体には出していないと思うので、消込が原因ではないと思います。
売れた商品がいきなり復活しているって事が多発しています。
運営側に訴えたいのですが、不勉強なので、それがどうして起きるのかが
イマイチよく分からないので、訴えようがありません。
本当にゴーストはあるのですが、何だかそんな事を言っていると
自分で自分が困ったちゃんというか、世迷言を言っている変な人みたいに写っているような気がして
損しかしていません。
今回は全般言い訳に終始しましたが、在庫管理が甘いのは事実なので、
もっとしっかりしたいと思うのでした。
本当に申し訳ございませんでした。