bigpink1919 は、現在準備中です。
2021/02/22 09:52
前回、YMOのシャツ出したら速攻売れたんですよ。
で、調子に乗って2枚目出しています。
何故そんなに持っているんだって?
それはねぇ~。私は体が大きいでしょぉ~。あのシャツじゃ小さいんですよぉ~。
でも欲しいじゃないですかぁ~~。
そこで私は考えました。再構築しよう!!
何枚かのシャツを合わせて丁度良いシャツのパターンに落とし込んで1枚のシャツを作ろうって考えました。
そこで準備の為、多分3枚買いました。
んん?当然プレ値だお。糸目はつけないタイプだから、今出している値段はやや赤字だぉ。
そして多分だけど、もう1枚あるはずだけど、発見できないぷぅ。
で、2枚目もすぐに売れると思ったら、売れないぞぉ。
正にトラタヌ、たぬたぬでした。
リバース出しています。
基本的に無地ラバーズです。
目あり、目無しってあるじゃないですか、当然目無しは少なかったので、目を自分で抜こうって頑張った事がありました。
1枚抜きました。
穴あきました。
マジか!!、ちょっと強引にやったからかなぁ。
よーしもう一枚。
また穴あきました。
あれ?これって必ず穴あくんだ!!
よし、綺麗に穴あくようにできないかな?
もう1枚。
もう1枚。
。。。。。。
結構な枚数穴あけました。
そうしてしばらく胸に穴のあいたリバースを着ていたのですが、
当然、嫌になり、全枚殺処分です。
リバースは流通するかもしれませんので、どこかでまた再会できるかもです。
胸に穴のあいたリバース。
あと、プリントはね。オリジナルじゃなくて、プリントしましたってのが、多いんですよ。
今でも普通にあるでしょ。リバースにお店オリジナルのプリントや、アーチスト?の皆さんが刷っているケース。
あれは、表の顔ね。裏っていったらオカシイけど、カレッジ的なやつを刷るパターン。
アメカジブームの時が最盛期だったと思うけど、実際知り合いのアメカジ屋さんやそのた大勢。
呆れる位、版持っていたよ。分割されているから、種類は相当な数作れるんだよね。
当時、結構なお店にプリントがテラテラしたリバースが並んだよね。
だって、無地よりもバリエーションが増えるでしょ。値段もプリントブームだったから多少高くつけられたしね。
やっている当人たちには罪悪感の欠片もないですよ。
日本でやっていたり、海の向こうでやっていたり、様々です。
今だと、ネイビー、コーストものは染みこみなんでバレる可能性が高いけど、羽根系はそいいう縛りが無いんで、
ドカーンとつければ値段は3倍確定みたいになるからね。
やりすぎるとアレなんで、ほとほどにね。
全部がそうって訳じゃないですよ。一部ね。一部。
目無しの数自体が少ないし、それにプリントするって今だと勇気がいるもんね。
逆に。
まぁそんなのを当時から目の当たりにしていたら、無地ラバーズになるよねぇ。