bigpink1919 は、現在準備中です。
2020/08/11 00:12
何か最近、BASEが売れ始めています。
いいんですか?いいんですか?
本当にこれでいいんですか?
まぁ続かないに3000点。
私の唯一の拠り所であるアディダスであるが、
いかんせん商品がダサい。
理由は簡単である。マークと三本線の呪縛である。
これに囚われるあまり、デザインの開放がないのである。
いろんな所とコラボはしている。
ジェレミースコットとやった時はひょっとしたらと思ったのだけど、やはり呪縛から解き放たれる事はなかった。
エキュイップメントシリーズは良かったけど、発展させる事ができなかった。
三つ葉と三角で差別化を図ろうとしたが、未だに境界線が曖昧のままだ。
例えでいうと、車のBMWだね。あの豚の鼻に固執するあまり、デザインがダサくなってしまうのだ。
あれを得意気に乗る人の気が知れない。ああ言い過ぎたぁ敵作ったぁ。
同じメーカーや車種であれば、デザインの潮流は当然ある。あっても良い。
でも変なところに拘ると、アイデンティティを出すのは簡単だけど。
やはり無理があるので、少々おダサくなってしまうのはしょうがない。
伝統や高級感がやはりデザインの爆発の邪魔になるのだろうね。
今でこそ、お株をごっそりとナイキに持っていかれた感があるけれど、
最先端をいつも行っていたのはアディダスの方だった。
ソールパターンなんて、そりゃ星の数ほどあったし、
ミッドソールに棒を突っ込んでみたり、靴にお絵かきできるようにしたり、
万歩計つけたり、ソールの空気圧を部分別に電気で制御したりしていた。
バネみたいなソールもあった。
最近だとBOOSTかぁ。何かクッショニングを安定させるのに苦労しているよね。
アディダスの帽子のラインナップを見ると本当にクソダサい。
でも売れるのはそういうのなんだろうね。普通のヤツ。
マスに訴求しすぎると、後年たいへんな事になるような気がしてなりませんよ。
そういうのは私のようなものに言われなくともわかっているんだよね。
そう願いたいです。