bigpink1919 は、現在準備中です。

2020/07/19 11:17

adidas届きました。サイズ感心配でしたので一つ履いてみましたが、、、、


最&高でした!!

包み込むフィット感。デブに優しい事この上ないです。
鏡は見ていないけどね!
ナイキはモノによっては、ケツ丈が短いものが多いので、アディダスのパタンナーの人マジリスペクトです。
だもんで、気に入ったものを再度あり得ない数注文していました。
完全にガイキチですね。自分。

デット並んでみました。何でも経験したいじゃないですか?
コロナ禍なんで人少ないかな?何て思ったりしてみたり、
行ってきました。ジョージに。
よく知らんので、最初店に行きました。場所違うって教えてもらいました。
店内ちっさいよ。想像ではムラサキ位なのかなぁって勝手なイメージでしたが、
悪くはないけどね。雰囲気は。

ゴイスーでしたね。行列。基本行列が大嫌いなので、帰りたくなりましたが、
わざわざ電車賃とカラーコピー代と時間と労力を使ったので、本当に完全に駄目元で並ぶ事にしました。
いい歳こいたおじいちゃんが何をしているんだって思うのが一番でした。
暇なんで色々考えますよね。くだらない事。
まず考えるのが、どうしてココなんだ。って思いますよ。日本ではココと仙台だけ、仙台のサイズ展開を見ていると
どうもココのお下がりをもらっている感じですよね。
何かあるのかなぁ。ここでは書けないような色んな下衆の勘繰りをしてしまいます。
そう思いながらボーっとしていると反対車線側にはNBで一儲けしたとこの特設会場的なところが見えていました。
ここも小さいけど、コラボで専売品なら分かるけど、売れ筋で誰もが欲しいものがほぼ専売できるメカニズムが分かりません。
あと、このために並んでいる欲深き人々。こんな後に続かない人達に売るのならば、常連に売りたいのが心情だよなぁ。
店員みたいなのもたくさんいます。この人たちは買えるのかなぁって。
でも、後日店員や常連が履いていたら、やっぱりヤラセか!!ってかなり炎上しそうだなぁ。
会場に近づくと前の人が自分で出力した抽選券を取り出した。
白黒だ!
迷ったんだよなぁ。セブンで出力する時にオリジナルの靴の部分はカラーなんだよね。
それだとカラーコピーで50円。それを無視すれば白黒で10円。
でも少しでも確率を上げたいし、願掛けで奮発して50円出したんだけど、2枚分ね。100円。
前の若者は白黒でした。
でもこの行列だったら白黒でも良かったな。

あとは字が下手だから当たっても読めなかったらどうしようとか
今から捕らぬ狸の皮算用をしています。